今までは仕事一筋で忙しく頑張ってきたので、これからの老後(セカンドライフ)は夫婦二人でゆっくりとした時間をつくり、土をいじって畑や菜園をしたり、田舎でしかできない趣味を楽しんだり、スローペースでマイペースなのんびりとした田舎暮らしを希望され、田舎暮らしを始められる方がとても増えています。
田舎暮らしでの生活は、もちろん冬は寒く、夏は暑いという日本の本来の四季を感じることができます。 当たり前のことを当たり前に感じて自然とともに生きていくことができ、四季折々の風景・空気・水など自然の雄大さを体で感じながら生活していくことができるという素晴らしさがあります。
また最近では田舎の古民家を改装してお店をされる若い方も増えていて、カフェや食堂、ギャラリーなどいろいろなジャンルで田舎での生活を楽しんでおられます。若いご夫婦が小さなお子様を連れて移住されることも多くなってきています。
やっぱり子供たちには、きれいな空気をたくさん吸って広い土地を走りまわり、動物を飼ってふれあいながら自然の中でのびのびと育っていってほしいものです。
親子で一緒に家庭菜園や農作業をすることにより家族の大切さがわかり、自分たちで作った採れたての新鮮で安全な野菜や果物を食べて育つという子育てが理想なのではないのでしょうか。
田舎暮らしは人それぞれ、それを応援していくのが私たちセカンドライフの仕事だと思っております。田舎暮らしを選んだ人にしかできないこと、自分らしい生き方をしてみませんか。
よくある質問
- 古民家と聞くと、どうしてもトイレや水回りが気になるのですが・・・
- このお問い合わせ内容は多数ございます。女性の方は特に気にされる部分ですね。古民家リノベーションは使い勝手のよい近代的なキッチンやトイレなどを設置いたします。これまでとあまり差のない環境で生活していただけるようにしておりますので、ご安心ください。
- 物件を案内してもらうのは無料ですか?
- はい。物件の内覧は無料でご案内しております。ただし現地集合と現地解散でお願いしております。予めご了承ください。
- 販売されている古民家物件の前の住人はどんな方ですか?どうして手放したのですか?
- こちらもお問い合わせで多い内容ですが、様々なケースがあります。最も多いのは相続の際に手放されるケースです。お子さんは都会に出ていて、ご両親だけお住まいの場合、ご両親が亡くなった後に物件の管理ができず、その機会に手放される事が多いですね。
- 物件の査定価格はどのようにして算出するのですか?
- 関西エリアの取引事例や公示価格、さらに路線価などを基に、その物件の特徴(接道状況や土地の形状、周辺環境など)など様々な面から判断して、物件価格として最も適正と思われる金額を算出します。
また古民家鑑定士が在籍しておりますので、明治初期や大正などの通常では査定が難しい古民家についても豊富な経験やデータに基づき査定をさせていただきます。
- 物件の査定を依頼したら売却をしなくてはいけないですか?
- 査定価格を参考にしていただき、売却するかしないかについては、お客様ご自身でご判断ください。
査定結果を参考にして頂くだけでも結構ですのでお気軽にお問合せください。
- 物件に住みながら売却する事はできますか?
- はい。大丈夫です。中古物件の場合は、多くのお客様がお住まいになりながら売却をされています。
見学希望者様のご案内の際には、弊社担当者が事前にお時間を調整させて頂いた上で同行いたしますので
ご安心ください。
- 実際に売却を依頼した際の販売活動はどのようにされるのですか?
- 自社のホームページや田舎暮らし物件を専門に扱う業者のホームページへの掲載をします。
また弊社へお問い合わせ頂いた方や田舎暮らし物件・別荘物件を探されている方の中でご希望の条件が近い方へは物件のご案内メールを差し上げる場合もございます。
物件によってはオープンハウスを開催して希望者に物件内部を実際にご覧になって頂く事も実施致します。